元パラ卓球日本代表選手の美遠さゆりさんへ講師依頼し、新発田市立東小学校4年生の総合学習内で障がいについてや世界レベルの卓球を体験する講演会を実施しました。(当助成金活用)
講演では、障がいによる差別やヘルプカードについて、海外大会についてのお話をしていただきました。児童たちは熱心に聞き入り、質問タイムではたくさんの質問を美遠さんへしていました。
卓球体験では美遠さんとの卓球ラリーを行いました。卓球が初めての児童も多くいましたが、美遠さんやサポートで入っていただいた市卓球連盟の方からの御指導もあり、児童たちは世界を戦ってきたボールを一生懸命打ち返していました。
講演後、美遠さんと児童たちとの給食会食も行われ、給食を食べ終わった後にはサイン会も開かれました。
とても和やかな講演・卓球体験会となりました。
特定非営利活動法人新発田市総合型地域スポーツクラブ(とらい夢)では、しばたパラスポーツ振興応援事業に取り組み、新発田市における障がい者スポーツ(以下「パラスポーツ」という。)に対する普及啓発活動と競技力向上に必要な環境整備を行い、持続可能なパラスポーツ環境を育むことを目的に、しばたパラスポーツ振興応援助成金を交付しています。詳しくは、助成を受けたい!のページをご覧ください。