Kid’s / Junior

キッズ・ジュニア

【夏休み体験会2025】高学年ネイチャー ~真夏の磯遊びプチトリップin笹川流れ~

募集状況 申込期間外
施 設 カルチャーセンター~道の駅笹川流れ
教室名 【夏休み体験会2025】高学年ネイチャー ~真夏の磯遊びプチトリップin笹川流れ~
期間・回数 令和7年8月6日 (予備日:8月7日)
曜日・時間 水曜日 14:30~20:30
対 象 小学3~6年生
参加費 3,500円
添付ファイル 夏休み体験会2025チラシ
内 容
目的
・JRを用いて村上市へ行き、鉄道の路線など地元の地理を学ぶ機会と、自らの足で半日旅をしてきたという達成感を味わいます。
・笹川流れでの磯遊びと日没観察を楽しみ、夏の思い出作りに貢献します。
・公共交通機関乗車のルールやマナーを学ぶ場を提供します。
◆以下の活動ができる条件で実施します。(但し、事前及び当日の気象状況により全ての内容が企画どおり実施できない場合もありますので予めご了承ください。)
・アクアリウム作り(海の生物や石、シーグラス、海藻などで各自アレンジ)
 ※作成したアクアリウムはその場で楽しむものとして持ち帰ることはできません。
・日の入り観察
・波高で海に入れない場合は新保川にて沢登りを代替します。

集合場所 ※解散場所は異なりますのでご注意ください!
新発田市カルチャーセンター ミーティングルーム


解散場所
新発田駅(西口)
※車でお迎えの際は送迎駐車場をご利用ください。


内容(タイムスケジュール)
14:30 カルチャー集合、教室説明
15:00 カルチャー出発、徒歩で新発田駅へ移動
15:48 新発田駅発、JR乗車、桑川駅へ移動
16:56 桑川駅着、道の駅笹川流れへ移動、休憩
17:30 海へ移動、磯遊び、アクアリウム作り
18:30 日の入り観察(18:48日の入り)、夕食
19:34 桑川駅発、JR乗車、新発田駅へ移動
20:30 新発田駅到着、解散


定員
24名(最少催行人員10名)


参加費
3,500円(電車運賃は含まれておりません)


服装
①半袖シャツ ②半ズボン ③帽子 ④靴下 ⑤運動靴(履き慣れたもの。サンダル不可。)


持ち物【以下、両手が空くようにリュックなどに入れてお持ちください】
夕食用の弁当※¹、飲み物(水筒)、マリンシューズまたはかかと付のサンダル、履き古しの靴下(マリンシューズやかかと付きのサンダルを履く時にケガを防止するために履くものです。丈が長い方がいいです。)、軍手、タオル、ビニール袋、おやつ(300円以下)、
電車代:往復980円

※¹希望者は税込1,000円で【夕日レストラン特製:カツカレー(中辛)】もご用意できます。希望者は申込フォームにてお申込みください。但し、当教室では食物アレルギーへの個別対応は行っておりませんので、気になる方は各自お弁当をご用意ください。
なお、お弁当は保冷バッグなどに入れるなどの衛生管理をお願いします。
また、お弁当は集合時に集めて冷房の効いた部屋・車で保管し、現地まで運搬します。


写真について
当日の活動写真を参加の保護者のみ、期間限定でWEB上にて公開しプレゼントする予定です。お子さんの撮影について承諾をお願いする内容は申込フォームに記載されていますので、ご確認ください。


実施判断について
実施・延期の決定については前日8/5(火)17:30に決定し、順次メールにてお知らせいたします。
判断基準として、新潟気象台17時発表の天気予報にて降水確率が20%以下の場合は実施として、30%以上の場合は予備日8/7(木)へ延期して実施します。また、両日とも降水確率が低くても、8/7(木)の方が明らかに晴天の度合いが高いと判断される場合にも延期して実施します。
※予備日も降水確率が高かった場合は中止となりますので予めご了承ください。


連絡事項
◆夏休み体験会の申込み開始は7/14(月)12:00~先着順となります。
申込み締め切りは8/3(日)17:00までとなります。
・教室開催にあたり一定数の人数に達しない場合は教室を中止することがあります。
・教室申込みが定員に達した場合、キャンセル待ち申込みより申込みください。
・お申込み時にいただいたアドレスへ申込完了の連絡が自動送信されます。
 「@trymu.com」を受信できるようにメール設定をご確認ください。
・参加の可否については5営業日以内にメールをお送りいたします。万が一メールが届かない場合や
 ご不明な点がございましたらとらい夢事務局までご連絡ください。
 【とらい夢事務局 ☎0254-28-7510(月~金9:00~17:30)】
定員に達しました。